 お国情報--時差--平均気温--祝祭日--空港からのアクセス--鉄道で海外へ--ユースホステル--日付--オススメ土産
お国情報--時差--平均気温--祝祭日--空港からのアクセス--鉄道で海外へ--ユースホステル--日付--オススメ土産ドイツのホテルを日本語で予約
 ドイツの国情報
ドイツの国情報
|   | 
 | 
 ドイツとの時差
ドイツとの時差
・10月最終日曜日午前01時〜3月最終日曜午前01時 : 日本時間−8時間
・3月最終日曜日午前01時〜10月最終日曜午前01時 : 日本時間−7時間(サマータイム)(03/26から)
 ドイツ現地時間
ドイツ現地時間
 ドイツの平均気温(ベルリン)
ドイツの平均気温(ベルリン)
| 1月: 0.8℃ 2月: 1.5℃ 3月: 4.9℃ | 4月: 8.7℃ 5月:14.2℃ 6月:17.2℃ | 7月:19.2℃ 8月:18.8℃ 9月:14.5℃ | 10月: 9.6℃ 11月: 4.9℃ 12月: 2℃ | 
 wetter.com/ドイツの天気予報
wetter.com/ドイツの天気予報

 地域、年によって気温に差があります
地域、年によって気温に差があります一般に、南部の方が気温は低いです。
夏は夜9時半頃まで明るく、冬は5時頃には真っ暗になります。
ドイツでの冬の服装について
真冬は気温がマイナスまで下がることがありますので、防寒対策はしっかりした方がいいです。
<ベストの服装>
・靴は雪が染みないように革靴。
・コートは厚手の素材。
・パンツスタイルにブーツ。
・腹巻や、レッグウォーマーがあれば尚良い。
・手袋は2重で、なるべく皮製。
 2006年の祝祭日
2006年の祝祭日
 ドイツの祝日はドイツ観光局参照
ドイツの祝日はドイツ観光局参照
 フランクフルト(マイン)空港からのアクセス
フランクフルト(マイン)空港からのアクセス
 フランクフルト空港
フランクフルト空港 
  
 
 =鉄道
=鉄道
【フランクフルト空港→フランクフルト中央駅】
Frankfurt (M) Flughafenフランクフルト空港
  ↓ S8/S9{10分}
 S8/S9{10分}
Frankfurt a.M Hbfフランクフルト中央駅
【フランクフルト空港→ベルリン ツォーロギッシャーガルテン駅】
Frankfurt (M) Flughafen  Fernbf
Fernbf フランクフルト空港
フランクフルト空港
  ↓ ICE{96.00€/約4時間20分}
 ICE{96.00€/約4時間20分}
Hannover Hbfハノーファー中央駅
  ↓ ICE
 ICE
Berlin Zoologischer Gartenベルリン ツォーロギッシャーガルテン駅
【フランクフルト空港→ケルン中央駅】
Frankfurt (M) Flughafen  Fernbf
Fernbf フランクフルト空港
フランクフルト空港
  ↓ ・ICE{50.00€/約1時間}
 ・ICE{50.00€/約1時間}
  ↓ ・ICE+RB{50.00€/約1時間15分}
 ・ICE+RB{50.00€/約1時間15分}
Köln Hbfケルン中央駅
 ドイツから鉄道で外国へ
ドイツから鉄道で外国へ
 ドイツ鉄道
ドイツ鉄道
 =鉄道
=鉄道
【ミュンヘン中央駅→チューリッヒ中央駅】
München Hbfミュンヘン中央駅
  ↓ ・ICE{79.60€/約5時間26分}*シュトゥットガルト乗り換え
 ・ICE{79.60€/約5時間26分}*シュトゥットガルト乗り換え
  ↓ ・EC{57.80€/約4時間15分}
 ・EC{57.80€/約4時間15分}
Zürich Hbfチューリッヒ中央駅
【ミュンヘン中央駅→ザルツブルク中央駅】
München Hbfミュンヘン中央駅
  ↓ ・EC{25.00€/約1時間30分}
 ・EC{25.00€/約1時間30分}
  ↓ ・IC{25.00€/約1時間40分}
 ・IC{25.00€/約1時間40分}
  ↓ ・RE{21.50€/約1時間50分}*割安チケット有り
 ・RE{21.50€/約1時間50分}*割安チケット有り
Salzburg Hbfザルツブルク中央駅
【ドレスデン中央駅→プラハ ホレショヴィツェ駅】
Dresden Hbfドレスデン中央駅
  ↓ EC{25.60€/約2時間34分}
 EC{25.60€/約2時間34分}
Praha-Holesoviceプラハ ホレショヴィツェ駅
【ケルン中央駅→ブリュッセル中央駅】
Köln Hbfケルン中央駅
  ↓ ICE{37.80€/約2時間30分}
 ICE{37.80€/約2時間30分}
Bruxelles-Midi
  ↓ IC
 IC
Bruxelles-Centralブリュッセル中央駅
【ケルン中央駅→ブリュッセル中央駅】
Köln Hbfケルン中央駅
  ↓ RE{31.30€/約3時間45分}
 RE{31.30€/約3時間45分}
Aachen Hbfアーヘン中央駅
  ↓ RE
 RE
Liege-Guillemins
  ↓ ICE
 ICE
Bruxelles-Centralブリュッセル中央駅
【デュッセルドルフ中央駅→アムステルダム中央駅】
Düsseldorf Hbfデュッセルドルフ中央駅
  ↓ ICE{41.80€/約2時間10分}
 ICE{41.80€/約2時間10分}
Amsterdam Centraalアムステルダム中央駅
【デュッセルドルフ中央駅→アムステルダム中央駅】
Düsseldorf Hbfデュッセルドルフ中央駅
  ↓ RE{31.90€/約3時間15分}
 RE{31.90€/約3時間15分}
Venlo
  ↓ IC
 IC
Eindhoven
  ↓ IC
 IC
Amsterdam Centraalアムステルダム中央駅
 ドイツのユースホステルのメンバーカード
ドイツのユースホステルのメンバーカード
ドイツのユースを利用するにはメンバーカードを発行してもらう必要があるのですが、
ドイツのユースでもその場で発行して貰えます。
ただし、場所によっては「シール」を6つ貯めないとメンバーカードを発行出来ない、
と云うところもあります。
「シール」と云うのは、非メンバーがユースを利用した際に貰うもの。
つまり、6箇所泊まらないとカードは作って貰えない。
ミュンヘンの場合、Thalkirchenタルキルヒェンでは発行して貰えないが、
Neuhausenノイハウゼンは15.50€(2003年当時)で直ぐに発行してくれる。
 ユースホステル入会申し込み
ユースホステル入会申し込み
 日付の表記
日付の表記
ドイツでは、日、月、年の順で表されます。
□例: 2005年05月07日 → 07/05/2005
 ドイツのおすすめお土産
ドイツのおすすめお土産
健康は、足元から“ビルケンシュトック”。
ドイツの健康シューズ、といえば、“ビルケンシュトック”は有名です。
なにを隠そう、わたしもビルケン愛用者で、日本で購入したサンダルを、
ドイツに持って行き、室内用として履いていました。
日本でこんなに有名なのだから、さぞ、ドイツでも多くの人に愛用されているのだろう、
と思っていましたが、滞在中に、ビルケンを履いたドイツ人を見かけたことはありませんでした。
ビルケンを取り扱っているお店を、滞在中に必死に探し、
ようやく見つけたのはマリエンプラッツの本屋さんの裏でした。
(*ミュンヘンにあるビルケンシュトックのお店の場所はこちら。)
取り扱っている種類はほとんどが定番のものなので、
最新は日本の方が多く販売されていると思います。



ミュンヘンの買い物情報はこちら
ミュンヘンのオススメお土産情報はこちら
ドイツチーズの土産
ドイツチーズて、あまりなじみがありませんが、
パンを主食とするドイツでは、チーズは必須です。
スーパーにも、多種のチーズが売られていて、
ハーブ入りや低脂肪、スパイスが効いたものなど、
日本では珍しいチーズがたくさんあります。
朝食はパン派のかたに、ぴったりなお土産ですね!
 グルランド社のドイツチーズセット
グルランド社のドイツチーズセット 
 
ドイツ菓子の土産
カッツェンツンゲンとは、猫の舌の意味。
猫の舌のようなかたちをしているところから、そういう名前がつきました。
ドイツでは、スーパーやドラッグストアなどでよく売られている、
定番のお菓子です!
会社や学校などで、たくさんの人に配るのにちょうどいいですね!
 カッツェンツンゲン(キャッツタング)チョコレート
カッツェンツンゲン(キャッツタング)チョコレート

ドイツのいちばん有名なお菓子と云ったら、ハリボーです!
ハリボーとは、熊のかたちのグミです。
ちょっと固めで、歯ごたえがあって、こどもに人気のお菓子です。
いろいろな味やかたちのグミがあるので、
たくさん買って、詰め合わせて配るのもいいですね!
 ハリボーベアグミ
ハリボーベアグミ

メルシー、なんて、一見フランスのお菓子に思えますが、
これもドイツ定番のお菓子です!
小箱から大箱までサイズがあるので、旅の合間に食べてもいいし、
お土産用に買ってもいいですね!
 メルシーゴールドチョコレート
メルシーゴールドチョコレート
 
 ドイツのホテルを日本語で予約
ドイツのホテルを日本語で予約
 海外ホテル予約なら“オクトパストラベル”:世界112カ国20,000ホテルが最大80%オフで予約可能!
海外ホテル予約なら“オクトパストラベル”:世界112カ国20,000ホテルが最大80%オフで予約可能!

・ケルン、フランクフルト、ハンブルク、ミュンヘン、ローテンブルクのホテルを検索可能。
・ドイツの長期滞在アパートメントは、なし。
 ドイツのホテル予約“アップルワールド”
ドイツのホテル予約“アップルワールド”

・ケルン、デュッセルドルフ、ドレスデン、ハンブルク、フランクフルト、ベルリン、ミュンヘンなどの主要都市のほか、
82都市、町のホテルの予約可能。
 トラベル&コミュニティサイトtabi2【旅ツウ】
トラベル&コミュニティサイトtabi2【旅ツウ】

・アウクスブルク、ケルン、デュッセルドルフ、ドレスデン、ニュルンベルク、フュッセン、ミュンヘンなど、
主要観光地を含む、35都市、町のホテルを予約可能。

(

・ケルン、ドルトムント、バーデン バーデン、ハンブルク、フランクフルト、ミュンヘンを含む、
120都市、町の予約可能。

・ケルン、フランクフルト、ミュンヘン、デュッセルドルフ、ドレスデン、ベルリンを含む、
111都市、地方、町の予約可能。

・ケルン、ドルトムント、バーデン バーデン、フランクフルト、ミュンヘンを含む
230以上の都市、地方、町の予約可能。
更新:04/2006

 
 ドイツ基礎情報
ドイツ基礎情報 
 
