
ミュンヘン空港からのアクセス



FlughafenMünchenミュンヘン空港
↓
S8[ 8.80€/37分]
Marienplatzマリエンプラッツ駅
- 第1ターミナルのS-Bahnマークを目指す。
←コレ
- ルフトハンザの専用発着ターミナルは第2なので、第1ターミナルに隣接しているS-Banh乗り場に行く。
- S8とS1があるが、後者はMarienplatzまでは遠回りになる。
- チケット
・大人: 8.80€
(自動販売機で購入する場合:ErwachseneEinzelfahrtkarteGesamtnetzのボタンを押す)
・5人以下:16.00€
(自動販売機で購入する場合:Partner-TageskarteGesamtnetzのボタンを押す)
- 自販機の手前には有人のチケットカウンターがある。
- 有人カウンターの前に、プラットホームへ降りるエスカレーターがあるので、設置されていある刻印機にチケットを差し込む。
刻印機にチケットを差し込まないと、無賃乗車扱いになる。
ミュンヘンから鉄道で外国へ



MünchenHbfミュンヘン中央駅
↓・ICE[79.60€/約5時間26分]*シュトゥットガルト乗り換え
↓・EC[57.80€/約4時間15分]
ZürichHbfチューリッヒ中央駅
MünchenHbfミュンヘン中央駅
↓・EC[25.00€/約1時間30分]
↓・IC[25.00€/約1時間40分]
↓・RE[20.80€/約1時間50分]*割安チケット有り
SalzburgHbfザルツブルク中央駅
MünchenHbfミュンヘン中央駅
↓・IC[66.80€/約5時間]
↓・EC[66.80€/約4時間半]*ザルツブルク乗り換え
↓・EN[66.80€/約6時間18分]
WienWestbahnhofウィーンヴェストバーンホフ(西駅)
ミュンヘンから飛行機で外国へ

MünchenFlughafenミュンヘン空港
↓GermaniaExpressゲルマニア・エクスプレス
Rom-Fiumicinoローマフィウミチーノ空港 など
MünchenFlughafenミュンヘン空港
↓easyJet
[値段は変動性] *easyJetについてはこちらを参照
LondonStanstedAirportロンドンスタンステッド空港
ツーリストインフォメーション
□インフォ□時間
Hauptbahnhof中央駅
・月-土:09:00-20:00(4月-10月)
・日:10:00-18:00(4月-10月)
・月-土:09:30-18:30(11月-3月)
・日:10:00-18:00(11月-3月)
□時間
Marienplatzマリエンプラッツ
・月-金:10:00-20:00
・土:10:00-16:00
・日・クリスマスマーケット開催期間:10:00-18:00
マリエンプラッツのインフォメーションの方が美術館や博物館等の無料資料が沢山置いてあります






ミュンヘンの治安について
ミュンヘンは他の都市と比べて安全な観光都市です。
しかし、中央駅入口及び周辺、中央駅前のインターネットカフェ前の階段は 浮浪者や若者などが集まり、
真夜中には怪しい人がトラムなどに乗っていることがあるので 注意しましょう。
オクトーバーフェスト 09/17-10/03まで。



□スケジュール:
09/17(土)10:45 パレード出発
09/17(土)12:00 オープニングセレモニー
09/18(日)10:00 パレード出発
□会場への最寄駅:
・Theresienwiese

・Goethestrasse/Poccistrasse

*Theresienwiese駅は大変混雑するので、Goethestrasse/Poccistrasseを利用することをお勧めします。
■パレードのルート(初日):
Sonnenstrasse-Schwathalerstrasse-Theresienwiese(フェスト会場)
*SonnenstrasseゾネンシュトラーセはKarlsplaztカールスプラッツ(


■パレードのルート(2日目):
Maximiliansstrasse-Residenzstrasse-Ludwigstrasse-Odeonsplatz-Briennerstrasse- Amiraplatz-KardinalFaulhaberStrasse-Promenadeplatz- Pacellistrasse-Lenbachplatz-Karlsplatz-Sonnenstrasse-Schwanthalerstrasse-PaulHeyseStrasse-GeorgHirthPlatz-KaiserLudwigPlatz-Festwiese (フェスト会場)
*フェスト会場は非常に込むので、早めに場所を確保するか、
会場手前のSchwathalerstrasseは比較的見易い通りなので、
ここで見てからそのまま会場まで歩いて行くのがいいと思います。
↓パレード地図(クリックすると大きな画像になります)

□注意点:
ビアホールは午前からやっていますが、夕方から込み始めます。
夜になると、通路にも人が溢れ、身動き1つ出来ない状態まで混雑します。
音楽が始まり、人々が酔い始めると、全員が椅子の上に立ち、踊り歌い始めます。
満員の状態で椅子に全員が立つので、かなり、非常に、とんでもなく危険です。
(私の場合、後ろの人が私に向かって倒れたせいで、
テーブルの上のビアジョッキに顔面を強打する怪我をさせられました。)
周囲では、殴り合いの喧嘩もちらほらあります。
女性の場合、男性と一緒に大勢で行くと比較的安全ですが、
安全を最優先したい場合は、夕方前にホールを出ましょう。
ミュンヘンのオススメ土産
ドイツはビールだけではない!新しいドイツ土産の紹介です!
ミュンヘンの高級老舗デリカテッセンの


缶の絵柄はミュンヘンの街並みなので、お土産にたいへん喜ばれます!
本店はコーヒーの他にも、お菓子、アルコール類、ハム・ソーセージ、魚などもあり、
2階にはケーキが食べられる喫茶店があります。
もちろん、わたしも現地で購入しましたが、このお店、ちょっと難点なのは、
店員さんのプライドが高く、少々、いや結構無愛想なところ、、、。
店員さんに「これ、エスプレッソじゃないですよね?」と聞くだけで、ドキドキしてしまいました、、、。
しかし!品質は文句はありません!
ミュンヘン名物、“白ソーセージ”と専用ソースがついたセットの缶詰もあるので、
コーヒーと一緒に買うといいですよ!
【ドイツで購入出来る場所】


(新市庁舎右脇の道を国立劇場に向かって行く途中、右側にあります。)
□住所:Dienerstr. 14-15
オススメ度★★★★★






*はじめて店名を聞いたとき、「達磨屋」?と勘違いしてしまいました、、、。