外国語を片仮名で表記することは不本意ではありますが、
ドイツ語に親しみがない方に使って頂けるように、
あえて本来の発音に近いであろう片仮名で紹介させて頂いています事をご了承下さい
■「Tor」
発音:トアー
意味:ゴール
英語や日本語は“ゴール”ですが、ドイツ語はTor(トアー)なんです。
このTor(トアー)は別に、“門”という意味もあります。
サッカーのゴールが門のかたちをしていることから、名付けられたのでしょう。
ちなみに、ゴールキーパーは“Torwart(トアーヴァート)”と言います。
Wart(ヴァート)は“見張り”という意味なので、
直訳すると、“門番”になります。
Oliver Kahnオリバー・カーンは“門番”だったんですね!
さて、(寒い)覚え方ですが、
“選手が「トア〜!(Tor)」、とゴールを決めた!”
と、覚えてください、、、。
チケットを現地で譲って欲しい時、以下の文章を参考にして下さい。
□日本対○○のチケット1枚譲って下さい
・Suche ein Ticket Japan gegen ○○.
(
・Looking for one ticket Japan and ○○.)
□日本対○○のチケット2枚譲って下さい
・Suche zwei Tickets Japan gegen ○○.
(
・Looking for two tickets Japan and ○○.)
□3枚以上
Ticketの前の数字を、“3 Tickts”のように入れ替えて下さい
□ドイツ語の出場全32カ国の国名
| アジア | |
| 日本 | Japanヤーパン |
| 韓国 | Republik Korea |
| イラン | Iran |
| サウジアラビア | Saudi Arabien |
| ヨーロッパ | |
| ドイツ | Deutschland |
| ウクライナ | Ukraine |
| オランダ | Niederlande |
| ポルトガル | Portugal |
| イタリア | Italien |
| ポーランド | Polen |
| イングランド | England |
| クロアチア | Kroatienクロアーチエン |
| フランス | Frankreich |
| セルビア・モンテネグロ | Serbien Montenegro |
| スウェーデン | Schweden |
| スペイン | Spanien |
| スイス | Schweiz |
| チェコ | Tschechischen Republik |
| 南米 | |
| アルゼンチン | Argentinien |
| ブラジル | Brasilienブラジーリエン |
| パラグアイ | Paraguay |
| エクアドル | Ecuador |
| 北中米・カリブ | |
| メキシコ | Mexiko |
| アメリカ | USA |
| コスタリカ | Costa Rica |
| トリニダード・トバゴ | Trinidad und Tobago |
| アフリカ | |
| トーゴ | Togo |
| ガーナ | Ghana |
| コートジボワール | Elfenbeinküste |
| アンゴラ | Angola |
| チュニジア | Tunesien |
| オセアニア | |
| オーストラリア | Australiaアウストラリア |
*ドイツ語の基本的な挨拶はこちら
*ドイツ語の名詞は初めの文字が全て大文字になります。
更新:04/2006