ガイドブック・インターネット活用法

まず、旅の行き先を決めたら、殆どの方がガイドブックを購入されると思います。

ボロボロ防止、防犯対策のためにガイドブックにはカバーをすることをお勧めします。
*参照「旅人と思われないようにしよう」

ガイドブックには必ずといっていいほど、“旅の基本会話”が載っています。
これは基本の挨拶以外は無視して下さい。
間違っても、旅の基本会話なんて、うる覚えをしないで下さい。
面倒臭いことになりますので、、、。
(細かいことは無理をして現地のことばで会話をしない、を参照。)
勿論、その言語に精通、またはある程度の会話能力がある場合は別です。

旅には必須のガイドブックですが、実は、弱点があったのです。
それは、情報が古い!ということ。

ええ!
だって、まだ買ってきたばかりだよ〜。
表紙にも、「2005-2006年度版」て書かれている新刊だよ〜。
と思われたあなた!
ここにガイドブックの落とし穴が、、、、。

ガイドブックを発行するにあたって、ます現地取材します。
現地滞在者に取材します。
編集します。
訂正などの作業をします。
印刷します。
(編集者ではないので詳しいことは分かりませんが。)

店頭に並ぶまで、おそらく1年以上の月日は経過していると思います。
1年。
これは情報としては既に古いのです!
情報は常に新しくなっています。
とくに、ドイツ鉄道の料金は1年に1回くらいのペースで値上がりしてます!
ロンドンの観光地の入場料も、頻繁に値上がりしてます!

おまけに、たまに間違った情報が載っていることもあります。

そこで、足りないものを補充しなければなりません。
それは、あなたが今現在利用している、
インターネットです!


オススメガイドブック

地球の歩き方 【オススメ度★★★★★】
情報量でいったら、他のガイドブックよりかなり優秀といっていいでしょう。
国とは別に、人気の地域や街の本があるのは、より情報が多くてGood!
地図が複数ページに渡る場合、少々見辛いのは難点です。
しかし、頻繁に改訂版が出版されるのが一番の魅力!
ということは、常に新しい情報を提供しているということです。
読者投稿のミニコラムやお得情報なども役に立ります。
また、ウェブサイトもあるので、併用するとかなり便利です!
地球の歩き方のウェブサイト


るるぶ 【オススメ度★★★☆☆】
写真もたくさん載っていて、楽しめる雑誌。
地図が大きいので分かり易いが、ノートサイズなので携帯に向かないのが難点。
どちらかと云うと、エンターテイメント情報重視です。
お土産屋食べ物の情報が多いのが特長。
“地球の歩き方”と併用すると便利です。
日中、観光地へ行く時は“地球の歩き方”を使い、
夜、外食する時やナイトスポットへ行く時は“るるぶ”を持っていくと良いでしょう。


インターネットとは、実に便利な文明の利器です。

調べられない情報はない、と云える程、
あらゆる情報はインターネットで収集出来ます。

航空券の情報は、航空会社のサイトをチェックしていると、
たまに、期間限定の割安チケットを販売していることがあります。
わたしはルフトハンザの“秋の割安キャンペーン”と 、
“年齢制限キャンペーン”(いわゆるPEX航空券です)を利用して、往復9万円のチケットを購入しました。
時期にもよりますが、ルフトでこの値段は安い方です。

旅行会社のサイト、およびメルマガはかなりお勧めです。
メルマガに登録すれば、お得なキャンペーンや旬な観光地の情報など、
旅行会社の方から定期的に送ってくれるのです。
また、観光地ご招待などのプレゼントもあるので、メルマガはかなり重要な情報収集源です!

最近では、オークション形式でで値段を決めることが出来るユニークなサイトもあり、
益々ネットが便利な時代になりました。
また、ネットだと通常で購入、予約するよりも割安なことが多いですよ!

いままでは、航空券を買うにも、ツアーを予約するにも、わざわざ店頭に行かなければなりませんでした。
しかし、ネットは24時間、好きな時に、自分の興味のあるところだけ探し、
また、他の会社との比較検討も容易に出来ます。


登録必須!オススメメルマガ会員

アルキカタ・ドット・コム 【オススメ度】★★★★★
メルマガではサイトでは公開されないお得な格安航空券の情報が配信されるので、登録は必須です。
学生が多く利用するためか、学生割引の情報も取り扱っています。
(登録者に旅行が当たるキャンペーンなどあります。)

イーツアー 【オススメ度】★★★★★

格安航空券のサイト。
格安航空券とPEX航空券を別に検索出来るので、安い航空券を探しやすいです。
出発前日まで予約可能な航空券があるのは最大の特長です!
(*格安航空券についての情報はこちらを参考にしてください)
11/30までにメルマガ登録すると、もれなく海外往復航空券が当たります。

JTB 【オススメ度】★★★★☆
会員限定のキャンペーンや、最新の旅行情報をいち早くメールでお知らせてくれます。
予約をしてたまったポイントで国内宿泊の代金へ当てたり、デパート商品券と交換出来ます。
国内宿泊予約なら、JTBでしか特別に確保していないホテルがあるので、
他では出来なかったホテルの予約がJTBなら出来ます。
いまなら、秋のキャンペーンで、5万円相当のギフト券が当たります。

ぐるなびトラベル 【オススメ度】★★★☆☆

こちらは国内旅行中心のサイトですが、海外パッケージツアー情報もあります。
四季にあった観光情報や、お得に泊まれる宿情報などが送られてきます。
海外旅行に行くには準備、計画に時間がかかりますが、国内なら今週末にも行けるので、
ちょっと旅したいかも、、、、というときに便利なサイトです。

(*オススメ旅行会社のサイトは旅行会社の比較(10月中旬更新)を参考にしてください。)


次に旅の計画を立てるとき、まず、わたしが一番初めに調べるのは、
各国政府、または各国観光局が提供している公式サイトです。
「観光局」で検索すると、直ぐに見つかります。

地球の歩き方 イエローページ 政府観光局リンク集

国情報や気候、交通、地域ごとの情報、安全情報、
季節毎のイベントなど、必要最低限の情報が掲載されています。

ほとんどの国では、日本語のサイトがありますので、
外国語が苦手な方でも大丈夫です。

また、都内には、各国観光庁が情報を提供しているオフィスがあります。

地球の歩き方 イエローページ 政府観光局リンク集参照

更に地域、都市、町ごとに情報を絞って調べたい場合、
それぞれが発信しているサイトものぞいて見ましょう。

ドイツの場合、街の名前の後ろに「.de」をつければ、大抵ヒットします。
(母音の上に点々がある場合、点々の替わりに“e”を母音の後につけます。)

ミュンヘンwww.muenchen.de
ベルリンwww.berlin.de
フランクフルト(マイン)www.frankfurt.de

ロマンティック街道など、日本人が多く訪れる街では、
日本語のサイトもありますが、残念ながら、ほとんどがドイツ語か英語です。

英語の場合、YAHOOやgooなどの翻訳サイトがありますが、
ドイツ語などのマイナーな外国語の場合、便利な翻訳サイトはありません。

その場合、情報に必要となる単語を探していきます。

少々面倒臭いかもしれませんが、
英語とドイツ語の幾つか単語を載せておきますので、参考にして調べてみて下さい。

観光 tourism Tourismus
観光地 sightseeing Sehenswürdigkeit(en)
美術館・博物館 museum museum/museen(複数)
旅行者のための
インフォメーション
visitors information Touristinformation
オープン時間 opening time/open Öffnungszeit
休み close geschlossen
料金 admission/charge Eintritt
大人 adult Erwachsene
子供 child/children Kind/Kinder(複数)
学生 student Student(大学生)/Shuhler(学生)
曜日 Mo(月)/Tu(火)/We(水)/Th(木)
Fr(金)/Sa(土)/Su(日)
Mo(月)/Di(火)/Mi(水)/Do(木)
Fr(金) /Sa(土)/So(日)

ドイツ語は普段見慣れない単語で、探し辛いかもしれませんが、
ローマ字読みなど、自分なりに読める方法で単語を連呼すると探し易い思います。

公式の観光協会のサイトなら、
地元の名物を食べさせてくれるレストラン情報や、
ホテルなどの宿泊施設の情報も載せられています。
また、お祭りやイベント情報など、ライブカメラで街の様子を動画で見られるサイトも多々あります。

公式サイトの他に、お勧めしたいのは、現地に住んでいる方の個人サイトです。

現地在住者なら、ガイドブックには載っていない、
穴場的スポットを紹介していたり、無料で楽しめる場所、
市民がよく使用する、便利なお店や買い物情報、現地の最近情報などを提供していると思います。

知りたい情報が見つからない時、 天候などの現地の情報などは、
個人サイトで管理人さんに質問する方法もあります。

掲示板があれば、もっと便利です。

ガイドブックとインターネットをうまく併用し、最新の情報を沢山調べましょう。



next 調べた情報を一覧表にしよう